院長ブログ
2014年8月17日 日曜日
自由研究(自由工作)のお手伝い!
こんにちは、千葉県野田市みずき"プライベート空間のログハウス"心も体も癒す「ナチュラルみずき整骨院」の飯田です。
院長のプロフィールはコチラをクリック
当院のブログへお越しいただきありがとうございます。

次男(5年生)の自由研究(自由工作でも可)のお手伝いをしています
"木から作る輪ゴム鉄砲"を鋭意製作中です

インターネットで作成図をダウンロードして、ホームセンターで作成図に合う木を購入して作っていきます。
次男はノコギリもヤスリもネジもやったことが無いという事なので全ての事が"初体験"なんです
これも自由工作があったからこそですね。
長さを計り木を切って、必要な所をボンドでとめていくのですがボンドが乾くのを待つという作業がものすごい多くてなかなか先に進みません(笑)
作業時間の半分以上が乾き待ちです・・・進みたいのに進めない・・・。
まだ夏休みはあるので気長にやっていきたいと思います
作成図があっても最終的にどういう風になるのかイマイチ理解していないので失敗しないようにがんばります
ちなみにあんまり次男の作品に手を出さない様に、自分が1つ/次男が1つ作成しております。
本日もお読みいただきありがとうございました。
院長のプロフィールはコチラをクリック
当院のブログへお越しいただきありがとうございます。

次男(5年生)の自由研究(自由工作でも可)のお手伝いをしています

"木から作る輪ゴム鉄砲"を鋭意製作中です

インターネットで作成図をダウンロードして、ホームセンターで作成図に合う木を購入して作っていきます。
次男はノコギリもヤスリもネジもやったことが無いという事なので全ての事が"初体験"なんです

これも自由工作があったからこそですね。
長さを計り木を切って、必要な所をボンドでとめていくのですがボンドが乾くのを待つという作業がものすごい多くてなかなか先に進みません(笑)
作業時間の半分以上が乾き待ちです・・・進みたいのに進めない・・・。
まだ夏休みはあるので気長にやっていきたいと思います

作成図があっても最終的にどういう風になるのかイマイチ理解していないので失敗しないようにがんばります

ちなみにあんまり次男の作品に手を出さない様に、自分が1つ/次男が1つ作成しております。
本日もお読みいただきありがとうございました。
投稿者 ナチュラルみずき整骨院